2022.1新制限発表!来季環境予想!

遊戯王OCG

 どうも、おんそばです。いや~新制限ようやく出ましたね、待ちくたびれました…。積もる話はおいおい言っていくとして、ざっくり言うと来季は中低速が中心の環境になるのではないかと予想しています。改定を振り返りつつ詳細見ていきましょ。

禁止カード

フュージョン・デステニー

こマ?
一発禁止とは思い切りましたね~。D-HERO使いは泣いていい。てかなんでデストロイ刷ったん?バーストオブデステニーの売り上げ大丈夫?

 言いたいことはたくさんありますが、これによりデストロイフェニックスガイはほぼ出張できなくなり、ご退場と相成ります。この影響として挙げられるのは
〇神系罠・永続罠の相対的強化
〇召喚権に依存するテーマの相対的強化
〇デスサイズ出張の実質消滅
〇先行盤面・後攻捲りの弱体化による試合速度低下
〇アナコンダ・リンクダルクのパワーダウン
〇一部展開系のニビル耐性低下

こんなところでしょうか。環境ガラッと変わる最大要因ですねー。

制限カード

抹殺の指名者

 

 抹殺の指名者が抹殺寸前。全く予想してませんでしたが、先行ゲー助長カードですから規制は嬉しいところ。
 影響は
〇展開系の誘発耐性ダウンによる誘発(特にニビル)信用度上昇
〇ミラーマッチにおける後手の相対的強化
〇次元障壁等対処しにくいカードの無効難度上昇
このあたり。このカード便利すぎた。

幻影騎士団ティアースケイル

 

妥当of妥当。今期の幻影、致命的なカードなさすぎで強かったわけですから、そりゃまあ。制限になったことで初動が細くなりますね。ロンゴミ型とか3軸で生き残りそうではあります。とはいえデストロイがデストロイされたことでロンギが重めに刺さるようになるので、そこは辛そう。

プランキッズ・ミュー

 ??
そんなにプランキッズって暴れてたっけ?これは勇者の規制と併せてシェア率だいぶ落ちますねぇ。

準制限カード

聖殿の水遣い 

アラメシアの儀 

まじっすか。予想だにしなかったW規制でびっくり。準制限かけてもグランドクリエイターズ売れると踏んでかけてきたのか、ここかけたのは有能。
 影響としては
〇重ね引き頻度減少による発動無効系の相対的強化
〇グリフォン出現頻度減少による誘発耐性低下
〇水遣いSS効果使用頻度減少によるケルビーニ・ハリ前ボウテンコウ等の成立確率低下
〇枚数減少によるリソース量の減少
〇枚数減少による先行盤面・後攻捲りの弱体化

龍相剣現

相剣「(´・ω・`)」
貴重な1枚初動が2枚に…
バーストオブデステニー大丈夫?w(2回目)

真面目な話、軒エンの相剣師がきて気炎が初動になったことでそこまで痛手ではないでしょう。

メタバース

 Good job!
諸悪の根源「魔鍾洞」逝ってるしいいでしょう。魔法族の里・ネクロバレー等妨害効果を持つフィールドの強化ですね。アンデットワールドへのアクセスが増えるので、ふわだりにとっては若干の向かい風…かも。トラップトリックで引っ張れるようになったのもデカイ。

オルターガイスト・マルチフェイカー

泡影フェイカーが決めやすくなりました。勇者がまだいるとはいえ、速度落ちそうなのでオルタワンチャンある?

規制解除カード

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン

上記は旧テキストなのでご注意を。

誤差誤差。

魂喰いオヴィラプター

誤s…いやいや影響デカスギィ!恐竜はフルパワーになりましたね。ワンキルの成功率上がるの嫌だなあ。恐竜竜星なんかもでてくるかも。

EMドクロバットジョーカー 

召喚にしか反応しないしいいんじゃないすかね。(適当)
1月パックがペンデュラム強化だし、微高騰あるか?

スケープ・ゴート

 みんな大好きパワカが完全に戻ってきたよ。3投するかと問われたら、首を270度ひねるけど。

まとめ

 総じて、幻影・展開系弱体化の一方エルドリッチ等中低速の相対的強化と言える改定でしょう。ニビルを苦にしないデスピアはもちろん、ドライトロン罠コなんかも使えそうです。ふわだりもノータッチですが、エルドが増えるとなると少しキツイか。
 各所で言われている通り誘発の信用性があがるため、展開系辛い→罠が強い環境となるでしょうね。来季が楽しみです。

ここまでのお付き合いありがとうございました!こんな記事も書いてます。よければ是非!

海晶乙女(マリンセス)の展開方法まとめ動画 | おんそばブログ (onsobablog.com)

それでは、今日も明日も元気にいきましょ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました