2021.10 環境トップデッキシェア

遊戯王OCG

 どうも、おんそばです。今日は環境トップのデッキシェアを見ていきましょう!
どんなデッキが好成績を残しているのでしょうか。

集計方法と集計結果


  集計対象:CSでベスト4以上の成績を残したデッキ
    母数:51デッキ
    期間:~10月23日
  集計漏れ:電脳堺3、魔弾、幻竜勇者2、エンディミオン

トップ3は予想通りなのでは?

 堂々1位の幻影はなんとシェア率25%。上位に行くと4分の1は幻影と当たる計算ですね。
2位のプランキッズはやはり安定性が魅力。CS決勝トナメ以上の結果となると欲しい要素です。
3位の鉄獣も手数の少なさがしんどそうでしたが、ランクイン。

データのポイントは

 個人的に面白いと思ったのは4・5位のシャドールと相剣のシェア率です。

 シャドールは今、環境的に逆風吹きまくりだと考えていました。
そこへきてちらほら見かけるのは、芝刈りの爆発力なんですかね。
壊獣や超融合をメインから入れたり、ディノミスクスを入れたりと
使い手の試行錯誤が伺えます。

 一方の相剣は、全体のシェア数からみるとベスト4進出率は控えめな印象。
理由としては、妨害が前盤面に寄る傾向から一滴で捲られやすいことと、
一滴や勇者ギミックは採用しにくいことあたりがあるのではないでしょうか。

まとめ

 集計漏れを加えて考えれば、幻竜勇者のシェアはもう少し高いです。
流行り始めのデッキですから、増えてくるかもしれませんね。

以下からどんなデッキか知ることができますのでよければ(ダイマ)

幻竜勇者の基本展開と対策!知り得! | おんそばブログ (onsobablog.com)



それでは、今日も元気にいってらっしゃい!




コメント

タイトルとURLをコピーしました