霧剣の墓地効果を回避する方法!まとめ!

遊戯王OCG

 どうも。おんそばです。幻影騎士団、弱いところが見つからないですね…

今日は幻影の強さを支える霧剣の墓地効果を回避する方法をまとめます!
結論から言うと、コズサイ・リブート安定、デッキによってはリングリボーやマジカル・ハウンドがよさげです。それでは詳細いってみましょう。

墓地効果を回避する意義

 †ワンキルを通すため†

これにつきます。今の幻影はGやロンギでは完全には止まらないうえ、墓地にリソースが貯まります。ならばとキルを取ろうとすると

相手
相手

バトル中に墓地の霧剣効果いいっすか?

これは溜まりませんね。ターンスキップ系の誘発がただのアド-1になるという…

そうならないために、キル取りたいよね、ということですね。

解決策

 大きく分けて二つです。
・(場の霧剣を打たせた後、)墓地に行かないようにする
・墓地に存在する霧剣ないしは霧剣が対象に取ったモンスターを除外する

その1 墓地に行かないようにする

・コズミック・サイクロン
・拮抗勝負

 オーソドックスなところですね。ロンギに弱いデッキだと、まとめて無力化してしまうのが難点。また、拮抗はキルを取りに行くというより後手で封殺するしかない。

・レッド・リブート
最強。他の伏せも超融合等の魔法でなければ黙る。
難点:制限

・局所的ハリケーン

 ロンギに弱いデッキでも入れられ、ほかの妨害もまとめて剥がせる。難点は場にモンスターがいるとチェーン発動されてバウンスできないこと。あと

 打たれたらお通夜。

・ポルターガイスト

さすがにネタか。ほぼ確実に戻せるが。

・撲滅の使徒

 化石カードワロタ。だいたいコズサイでおk。

・リングリボー
ここから非汎用。サイバースなら入れ得。リンク1のくせに無効除外でgood

・サイバネット・コンフリクト
先だし前提かつコードトーカーリンク体を要求する。霧剣の対策としては微妙か。

・竜星の九支
ほぼ同上。

・メルカバー
無効除外だが、コスト指定が重い。なんならアレイスターに霧剣打たれる。

・トゥリスバエナ

 こいつ久しぶりに見た。強いには強いがこいつが生きる場面て
 1.霧剣を相手に使わせていて
 2.霧剣対象のモンスターを使わずに
 3.ほかにモンスターを2体は展開できる(ハリ作ってオライオンリクル→トゥリス→トークンで起動)
  重そー…。

・仙々
・ダーク・ロウ

まあ。

・マジカル・ハウンド

 こいつよさそう。ハリから呼べるし手札に来ても効果打てる。しかも手数になってこいつの効果には霧剣打たれない。

その2   墓地の霧剣ないしは霧剣対象モンスターを無効or除外する

・DDクロウ
・スカルマイスター
・屋敷わらし
・墓穴の指名者

言わずもがなの汎用枠。水遣いにも打てるわらしが丸そう。

以下は、霧剣をバトルに打たれなくする意味合いが強いカードたち。
・ナイトエンド・ソーサラー

ハリ→セレーネから。ハリファイバーってカード、なんでもできるなマジで。

・ブラッド・ローズ・ドラゴン
・狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク

デストロイの影響で株の上がった人(?)たち。

影依の巫女エリアル
・魔弾 ~dancing needles~

DDクロウ3発撃つよって書いてある。

まとめ

 幻影はデモンズ・チェーンに謝れ。(ガチギレ)

 何この下位互換…

 とはいえ、色々と手段自体はありそうですね。皆さんもよき対幻影ライフを!


ここまでのお付き合いありがとうございました。こんな記事も書いてます。よければどうぞ!

ドローしたカードを手なりでハンドに加えていませんか? | おんそばブログ (onsobablog.com)

それでは、今日も元気にいってらっしゃい!




コメント

タイトルとURLをコピーしました