どうも、おんそばです。最近大流行中の幻竜勇者のニビルケア展開をまとめていきます!結論から言うと、以下5種の方法からケアが可能です。さっそく見ていきやしょう!
ハリ前グリフォン
〇アラメシアor水遣い+ハリファイバーに行ける札
言わずもがな。一番簡単かつオーソドックスなニビルケアですね。
盤面:
バロネス
セキショウ
リフン九支
プロートス闇宣言
グリフォン
ハリ前ボウテンコウ
この展開だけはニビルを踏み越えていく方法ですね。実践で決めて脳汁ブシャーしたい。
〇水遣い+オライオン+コスト
・ニビルもらわない場合
盤面:
バロネス
セキショウ
プロートス闇宣言
リフン九支
・ニビルもらう場合
盤面:
セキショウ
プロートス闇宣言
リフン九支
ハリ前アーデク
〇旅路+オライオン+ジェット
注:デッキにジェット2枚目もしくはオライオン3枚目があることが条件
盤面:
アーデク
リフン九支
サベージ(3)
ハリ前バロネス
〇レベル7天威+タイア+デストルドー
注:デッキにリフン2枚目があることが条件
盤面:
バロネス
ショウエイ
セキショウ
プロートス(水or闇宣言)
リフン九支
ポイントは、バロネスをメインモンスターゾーンに出すこと、タイアアーダラ落としからプロートスのSSコストにすることでタイアを回収し、次ターンの攻め手を確保していること。
〇レベル7SS可能札+うらら+召喚権使わずにハリファイバー行ける札
盤面:
バロネス
ショウエイ
セキショウ
プロートス(水or闇宣言可能)
リフン九支
ハリ前チョウホウ
〇レベル7天威+リフン+ジェット+デストルドー+旅路
注:デッキにリフン2枚目があることが条件
盤面:
バロネス
チョウホウ(光効果発動不可)
セキショウ
プロートス闇宣言
九支
まとめ
手札がある程度強くないとダメですが、ニビルをケアできる展開系、というのは抜群の魅力を放ってますよね。
また、ニビルケアの展開を増やすためかつ展開強度を上げるために
・オライオンの3枚目
は必須、
・リフンの2枚目
はかなり優先度高めと思ってます。(リフン2枚素引きは勘弁してもろて。)
皆さんの参考になれば幸いです。
ここまでのお付き合いありがとうございました!こんな記事も書いてます。よければ是非!
2022.1月制限改定予想するよ | おんそばブログ (onsobablog.com)
それでは、明日も元気にいきましょ!
コメント