ティアラメンツへの誘発打ちどころ

遊戯王OCG

 どぉ~も~、おんそばです。だいぶご無沙汰してしまいました。4/29の日本選手権に向けてガッツリ構築組んだり調整したりしてて、なかなかブログに時間とれなかったんですよ。その選手権は引き弱&相手の引き強のせいもあって最速爆速で負けましたが\(^o^)/
 
 本日は環境2番手と噂されるティアラメンツへの誘発打ちどころです!端的に言うと接触するGとDDクロウがオススメです!さっそくLet’s go!

カテゴリ概要

 ティアラメンツは、モンスター効果によってデッキからランダム墓地送り&効果で墓地におちた時の誘発して融合するテーマです。その特性から効果破壊に強く、一度動き出してしまうと蓋をするのに手間がかかります。体感、かなりシャドールに似たデッキタイプと言えるでしょう。純で組めなくもないですが、大なり小なり烙印やシャドール等と混ざった形が現状一般的です。

 展開はキトカロスを目指します。Gを受けた場合でも、罠をサーチすれば1ドローで止まることができ、基本でありながらコンパクトです。キトカロスに手札次第でミラジェイドやスタペリア等のオプションがつく感じ。

各誘発

G

 チェーンに乗るssに即投げ。上述の通りキトカロスで止まりやすい。

アトラクター

 採用できるデッキが少ないという弱点こそあれ、打てればほぼすべての展開をストップできます。墓地肥やしをする効果の発動に対してチェーンしてやれば、相手の苦悶に満ちた表情を拝めることでしょう。(ドs)

 注意が必要なのは烙印融合スタートで、この場合はミラジェイド(効果は返しのターンまで打てない)かドラゴスタペリアのどちらかは成立します。
 

DDクロウ

 採用できるデッキを選ばず確実なのがこちら。ティアラメンツ共通効果は

(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 必ず自身を素材に含まなければならないために、発動したやつ除外してやれば効果を不発にできます。烙印竜アルビオンっぽさを感じますね。

 マイスターやわらしでも効果無効はできますが、その場合は素材が墓地に残ってしまいます。その分クロウのがクリティカルと言えますね。

ヴェーラー&泡影

 基本はキトカロスかルベリオン。初動のレイノハートに打った場合、シェイレーンや簡易融合等の裏目が大きいです。

 抹殺が入っていないor入っていても泡影がない構築もあるため、信頼度は泡影の方が上。無効系の重ね引きしている際は、無効系2種の通りのよさに他デッキより差があることを意識したいですね。

うらら

 後手前提の場合、こちらも基本はキトカロスか烙印融合。無効系と重ね引きしているなら、無効系をキトカロスに合わせてこちらを烙印融合や返しのGに備えて取っておきたい。

 キトカロスに合わせた場合、②効果は有効なのでそこも注意。

 こちらが先手を取った場合でも、場のモンスター効果にあわせてハゥフニスが飛んでくるため、スタペリアやミドラが超えられそうになければそこにも当てたい。スタペリアならともかくミドラを超えやすいデッキは少ないため、迷ったら打つ方がよいです。

うさぎ

 スプライト対策に流行っているバニーちゃんですが、ティアラメンツと戦うときはベンチウォーマーが主な役割となりそうです。
 
 ティアラメンツネームのモンスターは全て墓地効果が起動してしまいます。一応永続罠である哀唱には打て、効果無効を阻害できますが、やはり②効果が起動しティアラメンツモンスターをサーチされます。

接触するG

 ピンポイントな代わりにかなり効く1枚。ティアラメンツのEXの都合、地属性・昆虫・レベル6を素材にできるEXからのssが難しく、だいたいの動きを抑制できる見込みが大きいです。
 エクソシスターにも刺していけるかも。

さくら

 EXがヒマならキトカロスいれよう。シェイレーンや簡易等でがら空きからポン出ししてきたら、お墓くらい立ててやるウラ。

ニビル

 展開をコンパクトに抑えることができる関係で、刺さらない寄り。

応戦するG

 ほとんど魔法で融合しないので、応戦できないG。応戦するよりティアラメンツ・メイルゥに接触しようぜ(伏線回収)

幻創龍げんそうりゅうファンタズメイ

 リンクをほとんどしないので、効き目がなさ創龍ファンタズメイ。

まとめ

 流行中のスプライトに有効なうさぎニビルが効きにくいのもあって、今が一番戦いやすいかもしれませんね。アトラクターとかがサイドインしてくるとちょいとキツイので、やはりスプライト…

 おれ、この環境が終わったらあいつにプロポーズして結婚するんだ…なお相手は遊戯王な模様。

ここまでのお付き合いありがとうございました!こんな記事も書いてます。よければ是非!

エクソシスターへの誘発打ちどころまとめ | おんそばブログ (onsobablog.com)

 ではでは!今日も明日も元気にいきましょ!

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました