ど~もど~も、おんそばです。皆さん、ひと月前の環境覚えてますか?けっこう群雄割拠してたんですよね~。わずか1ヶ月の間にサイドカード表を作り直すことになるとは思いませんでした…ちなみに1個前はこちら。
2022.4サイドカードと各デッキへの効きについて | おんそばブログ (onsobablog.com)
さて、今日は最新!POTE以降のサイドカードの効きについてやります!さっそくLet’s go!
サイドカード表
凡例 ◎→特に良く効き、展開がとまったりリソースが切れる。ケアする手段が少ない。 〇→効きがよい。妨害が減り、リソースが細くなる。ただしケアされることもある。 △→あまり効かない。妨害としてうまく機能しなかったりリソースが残ったり。ケアされることも多い。 ✕→ほぼ効かない。そもそも打つ機会がないか、打つ側がアド損するだけの場面がほとんど。
※各デッキへの効きは主観がバリバリ入ってます!ここは〇なんじゃないの?等ご意見ありましたらぜひコメントください!泣いて喜びます。
※デッキ上のスコア数値が高いほど「そのデッキに対しメタを張れる札が多い」ことの目安となってます。
種類別


先攻札が特に多く積まれている環境なので、ラインナップを増やしました!
スコア降順


上にいくほど広く見れて、下にいくほどピンポメタ。
考察
各カードについて
そもそも、スプライトの分布が半分程度占めるので、まずはスプライトから考えていく必要があります。そういえば今回表には入れてませんがカイザーコロシアムもいいかもしれません。スマッシャーズ(+スターター金謙)くらいしか解答なくてかなり絞れそうです。1枚では仕事しないのが難点だけど。
・DDクロウがエクソシスター以外を広く見れて、かつ刺さりのよい札となっています。メイン投入も全然ありで、これだけ強く打てるのは閃刀姫全盛期時代ぶりか?かなり久しぶりな気がしますね。先後関わらずティアラ相手に持っているときの安心感がパネェっす。
・パンクラがサイドの王に返り咲く。スプライトに対しては魔知の存在の有無によって強さにムラがありますが、ティアラに対してはキトカロスをぶん殴れるし、ワンチャンこちらのターンに出てくるスタペやミドラに屈せずに済みます。
・バック割はスプライト以外をまんべんなく見れる札として軒並み高得点。特にライストはエルド始め罠ビを強烈に意識しつつ、新進気鋭のサイバースたる斬機の前盤面&帰納法超階乗のどちらにも触れます。コズサイは少々パワー不足感が否めませんが、tier2の立場を確立しようとしているティアラに対して強く打てるのでワンチャンある気がします。枠があるかが問題。
総評
スプライトどんだけ強い…
◎つけたのラー玉と魔デッキしかないんですけお。その二つも汎用的かと言われればそうでもないし、かといって打って勝ち確かと言われたらそうでもない。スプライト封印の壺くだち!
ティアラも頑張っているものの、メタられやすさでスプライトに水をあけられています。スプライト側はその気になればアトラクター入れられるので、シェアが増えれば増えるほどサイド後がキツくなってしまう印象です。こちらもご参照のこと。
ティアラメンツへの誘発打ちどころ | おんそばブログ (onsobablog.com)
エルドもスコアだけみればいい感じなんですが、いかんせんスプライトのサイドに余裕があることからバック割ガンガン飛んでくるんですよね。現環境で生き延びてほしいですが。もうスキドレ初手固定でやらせてくれ。一応こんな記事もあります。
今期の純エルドについて | おんそばブログ (onsobablog.com)
エクソシスターはアトラクター積めるものの、レッドキャロット添えられてターン返される。マルファにアクセスできないときのバリューの低さが問題でしょうか。先攻とれてきっちり動けた際の盤面除去能力は目を見張るものがあるんですけどね。誘発の当てどころについては以下。
エクソシスターへの誘発打ちどころまとめ | おんそばブログ (onsobablog.com)
斬機、こう見るとかなりメタられやすい部類のデッキなんですねぇ…。ダイア素材ダランを早急に立てられるかどうかが重要ということでしょうか。ドロールがGW以後は落ち着いているのでまだマシですが、厳しい立ち位置なのは変わらなそうです。例によって詳細は下のリンクから。
斬機への誘発打ちどころまとめ | おんそばブログ (onsobablog.com)
まとめ(謎のマリベル推し)
新制限発表マダ~?正直、MDとドラクエ7(ps!)に現実逃避している自分がいます。なんでドラクエ7なのかって?積んでたレトロゲー引っ張ってくるくらいやることないからだよ!マリベル可愛いよマリベル。ちなみに1回目デミーラ様に蹂躙されて投げてるなう。

あぁ~^ライバルズマリベルが至高。なんで終っちまったんだよ…
まとめってなんだっけ的な感じになってますが、まあマリベル可愛いからいいよね!()
ここまでのお付き合いありがとうございました!こんな記事も書いてます。よければ是非に!
勇者スプライトあれこれ | おんそばブログ (onsobablog.com)
それでは、今日も明日も元気にマリベル!

3ds版の立ち絵も捨てがたい。その指なんなんすか。いいじゃないすか。

うおおお!どや顔いただきました~!

DQHのリアルテイストもまたgood! このためだけにH買おうかな♪

あんさん誰やねん。わいは認めへんで。
~おしまい~
コメント