【MD】毎日CSのススメ

マスターデュエル

 ど~も~おんそばです。みなさんMDやってますか?デッキはいい感じに構築できてるし、プレイも洗練されてきてるんだけど、ダイア1達成してやることない~なんて方もいるのでは?

 そこで!そんな皆さんにオススメなのが今日紹介する「毎日CS」です!「気になっているけどわからないことが多くて不安…」「参加ハードル高そう…」等の心配はご無用です!さっそく詳細Let’s go!

CS概要

毎日CS主催の方が手掛ける、非公式の大型大会です! 

 形式:シングルエリミネーション
       (勝ち抜きトーナメント)
    原則サイドチェンジなし 
       ※上位大会決勝のみあり

 時間:21時~

 規模:最大128人 ※エントリーは先着順

※記事作成&掲載にあたり、毎日CS主催者様にご協力いただきました!お忙しいなか本当にありがとうございます!

 

参加してみての所感

 めっちゃ面白い!というのが初参加の感想でした。

というのも、

〇ランクマと比べて勝ちにこだわる人が多いため、よりハイレベルな戦いができる!

→「相手が手札悪くて即サレ、試合続かずプレイの研磨ができない」「デイリーミッション消化のための無駄行動をされ最大展開されない」「勝利するつもりのないデッキと対面する」等がほぼないです。

〇試合終了時に軽く相手と会話でき、よい試合したときはお互いに讃えあうことができる

→これは人によるかもしれませんが、互いに「いい試合でした!」と認めあえる場があるのが素敵で、ランクマにはない血の通った試合が楽しめる!もちろん必要最低限の会話のみでも可!

〇OCGのCSと比べ、1回の大会が長くても3時間程度

→紙の方は短くても半日がかり。試合間のインターバルも、相手決まり次第即試合なのでテンポよくできることが多いです。

〇移動が不要で、デバイスと安定したWI‐FI環境があればどこでもできる!

→「紙のCSだと緊張しすぎちゃって…」「ピリピリした空気が苦手…」という人でも大丈夫!リラックスできる自室等でできちゃいます!

〇トナメルが使いやすく、万一の際も運営からのヘルプあり!
→わかりやすく使いやすいアプリ、トナメルのおかげで初めてでも安心!最低限のネットリテラシーあれば誰でもできます!トラブルが起きても運営に助けてもらえる!

〇参加費無料!

→これかなりでかいですよねw 腕に自信がなくてもリスクなし!満足いくまでトライOK!
 
〇上位大会優勝の際は賞金までついてくる!
→月1回あるデイリー優勝者のみ参加可能な上位大会があり、優勝すればアマゾンギフト券50000円分+景品がもらえる!まさに、至れり尽くせりですね~!

 

登録から試合の流れ

※Twitterのアカウントを持っていない人は、手順で必要になるので作成しておこう!
※スマホ版以外でMDやっている人は、以下の流れをスマホからやるのがオススメ。いちいち画面を切り替えずに済みます。

参加登録フェイズ(参加したい日の20時59分まで受付)

 ※エントリーは先着順なので、時間に余裕を持って登録しよう。

A,まずは毎日CSのTwitter等から、トナメルサイトにアクセス!

こちらからもどうぞ!→urlzs.com/venVf



B,トナメルを使ったことのない方は新規登録!

右上の「新規登録」から。Twitterやグーグルアカウントがあれば秒で終了しますよ。




C,続いて日ごとに開催されている大会一覧から、参加希望日の大会欄をポチ



 D,下にスクロールすると★開催概要があるので一通りチェック!

「続きを読む」から下ももれなく。



E,確認したら、緑色のボタン「大会にエントリー」!

ボタンを押すと…
それぞれ記入して、詳細+規約読んで、☑入れてエントリー!

マスターデュエルIDはホームからプロフィール画面で確認できますよ。

もけもけのメイト可愛いよね。あまり動きがないのが惜しい。



F,当日の20時まで待とう!忘れそうで心配な人は画面右上アカウント窓からLINE連携しておくと通知で教えてくれすよ!

歯車アイコンから…
「通知」タブから下の方にスクロールしていくと連携画面があります。
このとおり!ポップアップで教えてくれて便利。

 その他、トナメ確定や対戦相手からのメッセージ等も知らせてくれるので、連携するが板!
 
 また、待機している間にデッキ構成の確認をしておくのがオススメ。試合直前だと焦っちゃうしね。

チェックイン~試合開始フェイズ(試合当日の20時~21時まで)

G,再度サイトを訪れ、チェックインをしよう!試合開始60分前からOK!

画面右上アカウント窓の隣、ベルマークからチェックインができます。
チェックイン後は参加取り消しできないので注意ね。



H,チェックインが済んだら、トーナメント表確定まで待機…

この画面になればOK!



I,トーナメント表21時すぎに確定!初戦の有無を確認しよう

対戦カード確認の表示が1回戦とあれば初戦あり、2回戦となってれば不戦勝です。


試合フェイズ(21時以降~)

J,相手が確定したら挨拶し、MDのルームIDを共有しよう!

「対戦カードを確認」からこの画面になるので、画面下部チャット欄から…
あいさつしてからルームIDを共有!これは僕がルーム作成&共有した状況です。ルームIDについては後述します

 ※困ったことがあったら、右上の主催者を呼ぶ、で運営の方を召喚しよう。

「DUELメニュー」からデュエルルームへ。ここから分岐。

J-1 ルームを作成する場合。相手がまだ来ていない場合は作っておいてIDをチャットに張り付けておくとスムーズでイイカンジ。

ルームを作るを選ぼう。
上記の設定にしてルーム作成をポチ!
ルーム情報から…
ルームIDを確認して、チャットに張り付ければおk!

J-2 ルームに入る場合。相手がすでにID貼ってくれている場合はこちら!

ルームに入るを選ぼう。
右上のルームIDの部分に、提示された6ケタの数字を入力しよう



K,ルームに入ったら右下の使用デッキを確認!(この画面から直接デッキ編集はできないので注意)

ルムマをやったことがある人は、以前使っていたものが表示されているので気を付けよう。



L,エントリーを押し、吹き出しから挨拶!

 トナメルの表示名とMD名が違う名前の人もいるので、そういった場合は念のためトナメルチャットで名前の確認をするとトラブルが少なくて済みます。たま~に毎日CSとは全く関係ない人が飛び込みで入ってきてしまうことがあるんですよね。

相手がエントリーすると、「待機中」が試合開始に変わるのでそれもポチ!



M,試合開始!

ジコルナ…ジコルナ…



N,試合終了!
 N-1 勝った場合。チャットで挨拶&対戦カード画面のスコアに1点を入れ、勝利報告!

 対戦した相手から結果承認されたら、次の対戦相手決定を待とう。

 N-2 負けた場合。チャットで挨拶&相手の結果承認をポチ!

 

待っているとこんな感じで承認画面が来るので、問題なければ承認!問題あれば抗議!
この画面になれば終わり!お疲れした!

 ※負けた場合でも結果の承認が必須です!ここを怠ると全体の進行が滞迷惑がかかるので忘れないようにしましょう!誰も得しませんからね!

O,負けるまでJ~Nを繰り返し、敗退次第解散!

ありそうな質問

Q.レシピ提出はあるの?

A.ありません!優勝した方のみレシピの提出をお願いしているそうです。

Q.試合間でのデッキ変更はできる?

A.できません。事前にデッキ構築は固めておきましょう!

Q.参加回数上限はあるの?

A.優勝しないかぎりありません!優勝者は上位大会に進める代わりにその月の参加権がなくなるようです。

まとめ

 僕も、最近は文字通り毎日参加させてもらってます!w やっぱ大会とかあるとモチベが全然違いますね~、ほんにありがたいことです。CSで当たった時はよろしくお願いします!

 ここまでのお付き合いありがとうございました!こんな記事も書いてます。よければ是非!

相剣の誘発打ちどころまとめ+α | おんそばブログ (onsobablog.com)


では!今日も明日も元気にいきましょ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました